大切なお知らせ
-
1
-
【2023/04/25】居宅ケアプランデータ連携システム対応パッチのリリースについて
令和5年4月から始まる居宅ケアプランデータ連携システムに対応したパッチをリリース致しました。
※本パッチは予定送信側の対応となっております。サービス事業所側の実績出⼒等の機能については段階的に対応予定です。
-
2
-
ヘルプデスク自動音声受付に伴う電話番号の変更について
ヘルプデスクサポートの電話受付(在宅サポートへの電話交換)が自動音声による受付に変更になります。
自動音声の新番号(050-1807-3543)へのご連絡をお願い致します。
-
3
-
【重要】令和5年3月末に廃止となる通所介護(地域密着型含む)「ADL維持等加算Ⅲ」の対応について
当該加算を算定されている場合は、事業所マスタより「算定なし」または「ADL維持等加算Ⅰ、Ⅱ」への設定変更をお願いいたします。
-
4
-
『クラウドバックアップサービス』を2021年11月1日より提供開始します。
「Quickけあ2」のデータをクラウドへ自動保存するサービスの提供を開始しています。
調べたい内容に関するキーワードを入力して下さい
ヘルプデスクからのお知らせ
-
-
Quickけあ2のLIFE・ケアプラン連携システムの対応状況について
LIFE(科学的介護情報システム)・ケアプランデータ連携システムの対応状況を掲載しました。
-
-
令和5年8月のヘルプデスク営業日のお知らせ
下記営業日につきましては、お問い合わせツールのみの受付対応とさせて頂きます。
【対象営業日】8月14日(月)、15日(火)、16日(水)
-
-
ヘルプデスク自動音声受付に伴う電話番号の変更について
ヘルプデスクサポートの電話受付(在宅サポートへの電話交換)が自動音声による受付に変更になります。
自動音声の新番号(050-1807-3543)へのご連絡をお願い致します。
リリース情報
-
-
訪問看護記録アプリ TestFlight用リンク
※緊急用のため、通常は利用しないでください
-
-
【2023/04/25】居宅ケアプランデータ連携システム対応パッチのリリースについて
令和5年4月から始まる居宅ケアプランデータ連携システムに対応したパッチをリリース致しました。
※本パッチは予定送信側の対応となっております。サービス事業所側の実績出⼒等の機能については段階的に対応予定です。
-
-
居宅介護支援向けケア記録モバイルアプリをリリース!
本アプリでは、日々の記録業務をiPadやiPhoneなどのモバイル端末より入力できます。
けあトピックス
-
-
居宅ケアプランデータ連携システム 追加資料・動画公開について
ケアプランデータ連携システムの新しい情報が公開されましたので、お知らせいたします。 厚生労働省より令和5年1月24日に開催された「ケアプランデータ連携システム説明会」の動画 ...
-
-
居宅ケアプランデータ連携について
令和5年4月スタート!! ケアプランデータ連携システム ~重要なチェックポイント~ ケアプランデータ連携システムは令和5年4月にスタート予定であり、令和5年度のICT導入支 ...
スタッフブログ
こんにちは、山下翼です。 今回は、本を読んだ感想を活かして夏の思い出作りを やってみた。を記事にしてみました。 参考本)ソニー再生(著:平井一夫 氏) 元ソニーCEOである平井氏のソニー再生までの 考え方や実行してきた行動、葛藤が描かれたビジネス本です。 大変勉強になりましたし、感動しました。 その中で平井氏が大切にしているものとしてIQよりもEQが大事だ。とありました。 (IQとは、知能指数。EQとは、心の知能指数。) この心の知能指数ですが、これは鍛えてできるもの。ではありません。 IQ ...
皆さんこんにちは!!!! ヘルプデスクの前田です。 日中は夏日の日も多くなり、夜も蒸し暑い日がありますが、 いかがお過ごしでしょうか? 湿度が高いと熱中症にもなりやすいので、こまめな水分補給を 心がけて過ごしましょう!!! コロナが5類になり、今回は久しぶりに遠出してみました!!! イルカの赤ちゃんが生まれたと聞いたので、 早速観に行ってきました♪ 母イルカにピッタリくっついて、ジャンプするときも一緒で、 めちゃめちゃかわいかったです!!!! もりもりご飯を食べて ...
こんにちは長崎 杉田です。 一昨年からレモンの苗木を1本購入しまして育てているのですが。 昨年の今頃は葉が見事になくなり裸の状態でした。 原因はアゲハ蝶?がレモンの木に卵を産み幼虫が大量に孵っていたからでした。 で、今年は百均で支柱と網を購入し万全の対策・・・ をしてたはずなんですが、よくよく見ると蛹が1つ 今年は葉も食べられることもなく無事に済んだと思っていたのですが。 取り除くのもかわいそうなので羽化までそのままにしておきます。
こんにちは。ヘルプデスクの阿久根です。 先日、ヒルトン福岡シーホークで開催されているアフタヌーンティーに行ってきました。 スヌーピー好きなんで、SNSで案内見たときに速攻で予約入れました。 アフタヌーンティーで毎回思うことなんですが、 見た目これくらいだったら食べきれる!と思うんですが結構量多いんですよね・・・ 頑張って食べきれましたが、スコーンが一番の強敵です。 可愛くて、美味しければすべて良しです!